こんにちは。
パンデミックのせいで世の中は外出自粛中。
休日も外に出られず退屈してる人も多いかと思います。
というわけで退屈しのぎと言ってはなんですが、
最近私がハマっているインド映画の中でオススメの作品を2本紹介したいと思います。
どちらもネット配信されているので外に出ることなく楽しめます。
おすすめ映画その1
『マダム・イン・ニューヨーク』

主人公・シャシは料理上手な良妻賢母。
彼女の悩みは家族で自分だけ英語を話せないこと。
夫や子供にそのことをからかわれ、傷つくことも。
そんな彼女が親戚を手伝うために一人でニューヨークへ行くことに。
ところが英語ができないために現地で失敗をして落ち込んでしまう。
そんな時、目に入った英会話教室の広告を見て一念発起。
教室の仲間と共に英語を学んでいくいくうちに、
一人の人間としての自信を取り戻していく…というお話。
教室に行ってから主人公がどんどん輝いていく様に嬉しくなります。
主婦の方々や、英語を勉強している人、新しく何かを始めたい人にオススメ。
おすすめ映画その2
『きっと、うまくいく』

インドの超難関エリート大学に在籍する「三バカトリオ」
型破りな自由人のランチョー、機械より動物好きなファルハーン、なんでも神頼みの苦学生ラジューが
学長や他の学生を巻き込んで珍騒動を巻き起こす…というお話。
約3時間ととても長い映画ですが、どんどん物語に引き込まれてあっという間に時間が経ってしまいます。
笑いと感動あり、ミステリーあり、ロマンスあり、歌もダンスもありで、楽しさがてんこ盛り。
でも楽しいだけなく、自分の人生にとって何が大切か、どう生きたいのか、改めて考えさせられる一作です。
以上、オススメ2作品でした。
本当はもうひとつ大好きな作品があるのですが、
まだネット配信されていないようなので今回は泣く泣く省きました。
もし配信開始されたら紹介したいと思います。
フロント上野