母を亡くしてから、一年が経ちました。
早いのか、遅いのか。
その時によって感じ方は様々ですが、
母がいないと言う事実を日々、どうにか受け入れております。
ただ、思うのです。
何か美味しいものを食べたら、
「母にも食べさせたかったな」とか。
何かきれいな景色を見つけたら、
「母にも見せてあげたかったな」とか。
孝行したいときに親は無しと申します。
もし、これをご覧の方でまだ両親が健在な方は、
ちょっと親孝行してもいいのではないですか?
と、余計なお世話を一つ。
まあ、ぶっちゃけると、
どれだけ孝行しても、
後悔は結局するものですねw
健在の父親への孝行はどうしようかと悩む紅葉マーク手前のフロントより