
↑新川通の桜並木です。車で通った時にとても綺麗だったので皆さんにも見て頂きたく、撮ってみました!
GWは皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
ニューカマーのぎのです。これから宜しくお願い致します_(._.)_
私は家を『大改造!!劇的ビフォーアフター』を行っておりました。←ただの大掃除です。
我が家の匠は面倒くさがり屋の典型でして、キッチン周り、換気扇、排水口は年末に掃除したきりで
約5カ月間掃除をおサボリしておりました。。。本当に困ったもんです。。。
全く掃除していなかった為、キッチン周りと換気扇は油でギトギト、
排水口は目を覆いたくなるような、悲惨な光景が広がっておりました・・・笑
電子レンジも油でギトギトでこのままでは『お弁当にGood!』できないと思い。
クレンザーや洗剤を駆使して丸1日掛けてピカピカにしてやりましたよ!!
汚いものが綺麗になるのは、清々しい気持ちになり良いものですね!
いやぁー自分頑張りましたね。
私はマラソン選手ではありませんが、初めて自分を自分で褒めたいと思いました。
はい。おふざけが過ぎました。すみません。
少し真面目な話をしますと
アメリカのフィラデルフィア州の認定臨床心理学者ジェイム・ザッカーマン氏は
「人間は無力感を減らすためにいつもやっている行動をとる傾向がある、その行為の一つが”掃除だ”」
と説明しています。
掃除はまた、定期的に行うものであり、予想できる行為だ。
そのことも掃除をしたくなる気持ちに関係があり
大きな安心感に繋がり他の問題にも取り組める気持ちになるそうです。
普段忙しくて掃除が出来てないなと思ったそこのあなた!
この自粛期間をきっかけにお掃除してみてはいかがでしょうか?
なんだか気持ちがスッキリしておススメです!
